横浜中華街での食べ歩きは美味しいものばかりで、中華街を訪れる一番の楽しみですよね、そんな中でも小籠包はとても人気で美味しいお店も沢山あります。
沢山ある小籠包の中でも特に有名で、美味しいお店はどこか知りたいですよね?
数あるお店の中から、小籠包の美味しいお店を5選厳選してご紹介します!
横浜中華街で、今ブームとなっている焼き小籠包から蒸し小籠包までご紹介いたします。
横浜中華街にきたら食べ歩きを堪能しよう!
横浜中華街といえば、食べ歩きですよね。
中華街といっても、いろんな食事やスイーツもあって歩いてるだけだと何を食べようか目移りしてしまいますよね。
流行ってるものも変わるし、次々と新しい食べ物が出てくるのも毎回飽きないところですね。
お店でゆっくり中華料理を堪能するのもいいし、店先で色んな種類の中華を少しずつ食べるのも捨てがたい・・・。
美味しいものがコスパよく食べられたりインスタ映えするグルメがあったり、横浜中華街は本当に楽しめる場所です。
今流行りのグルメや昔からある定番料理、そしてスイーツまで予算に合わせて楽しめる場所となる横浜中華街の食べ歩きをぜひ楽しんでください!
横浜中華街食べ歩きで美味しい小籠包のお店を5選紹介!
横浜中華街の沢山種類のある食べ歩きの中で、今回は小籠包の美味しいお店を紹介します。
今ブームの焼き小籠包と定番の蒸し小籠包。
それぞれのお店の独自の味にこだわりがあって、どこも美味しいところばかりです。
その中から5店をご紹介しますよ!
鵬天閣(ほうてんかく)
小籠包といえば、鵬天閣の名前が必ず出てくる有名店です。
創業時からすべて手包みで、国内製造にこだわって作られていますよ。
鵬天閣と言えば「焼き小籠包」で、月間100万個を売り上げる名物です。
少し厚めに作られている皮は上がモチっと底はカリッと焼けていて香ばしく、中の熱々のスープを閉じ込めています。
勿論熱々だけではなくスープも餡も肉の旨味が感じられて、とても美味しいです。
すごい量をすごい速さで作っていて、それを見るだけでも楽しいですよ。
焼き小籠包は店頭で食べることもできますし、2階のレストランでも食べられます。
また冷凍でテイクアウトし、自宅で食べることもできます。
おすすめポイント
このお店の名物のもう一つは製造している過程を実演していて、見られるところ。
キッチンが丸々見えるようになっていて職人さんが、一つずつ餡を皮につめて焼いているところが見られ焼き立てを食べることができます。
「鵬天閣」詳細情報
鵬天閣には新館と点心舗と2店あり、道をはさんで隣にお店があります。
今回は新館のご紹介で、点心類の製造過程を見られ売店・レストランもあります。
点心舗は1階はタピオカドリンクや焼き菓子を販売していて、2階はレストランとなりゆっくり食事ができます。
新館
住所 | 横浜市中区山下町192-15 中華街大通り |
アクセス | JR根岸線・石川町駅 徒歩10分 みなとみらい線・元町中華街駅 徒歩4分 |
営業時間 | 11:00~22:00 (L.O.21:30) |
定休日 | 年中無休 |
点心舗
住所 | 横浜市中区山下町186 中華街大通り |
アクセス | JR根岸線・石川町駅 徒歩10分 みなとみらい線・元町中華街駅 徒歩4分 |
営業時間 | 11:00~22:00 (L.O.21:30) |
定休日 | 不定休 |
王府井(わんふーちん)
焼き小籠包ブームの火付け役となったお店です。
食べ放題でも有名なお店ですが、種類が多くバラエティに富んでるのが点心メニュー!
名物の焼き小籠包と小籠包は一つずつ手作りされ、出来立てが食べられます。
ミックス生煎包を頼むと、豚肉と野菜と海鮮のフカヒレの3種類の焼小籠包が2つずつ入っています。
それぞれに味わいが違って飽きずに楽しめます。
王府井は、小籠包もとても人気で、小籠包と焼き小籠包がセットになったものも頼めますよ。
小籠包もオーダーが入ってから蒸し上げるため出来立てのアツアツがでてきます。
両方とも後味がいい美味しさでいくつでも食べられそうです。
おすすめポイント
看板にも書いてある肉汁のコラーゲンスープは、やみつきになります。
また、ミックス生煎包の中にも含まれているフカヒレはエビも入っていてプリっとしていて美味しいです。
外の皮のパリッと感といいバランスがとれていて、味も食感も申し分なし。
ぜひ試してほしい一品です。
「王府井」詳細情報
王府井は中華街に店舗としては5店舗ありますが小籠包が店頭で購入できるのは3店になりますので、3店の情報をご紹介します。
本店 → 食べ歩きの焼き小籠包(蒸し小籠包)が購入できお土産も売っています。
(調理工程が見られます)
台湾美食 → 食べ歩きの焼き小籠包(蒸し小籠包)を始め台湾のソウルフードの胡椒餅や炸鶏排(ざーじーぱい)・台湾スィーツも食べ歩きで楽しめるお店です。
(2階にイートインがあります)
3号店 → 食べ歩きの焼き小籠包が購入できお土産も売っています。
(2階はレストラン)
王府井本店
住所 | 横浜市中区山下町191-24 |
アクセス | JR根岸線・石川町駅 徒歩10分 みなとみらい線・元町中華街駅 徒歩5分 |
営業時間 | 9:30~21:30 (土曜日9:30~22:30) |
定休日 | 年中無休 |
台湾美食王府井
住所 | 横浜市中区山下町191-20 |
アクセス | JR根岸線・石川町駅 徒歩10分 みなとみらい線・元町中華街駅 徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~21:30 |
定休日 | 年中無休 |
3号店(2階が王府井レストラン)
住所 | 横浜市中区山下町185-1 |
アクセス | JR根岸線・石川町駅 徒歩10分 みなとみらい線・元町中華街駅 徒歩4分 |
営業時間 | 9:30~22:00 (土曜日9:30~22:30) |
定休日 | 年中無休 |
江戸清(えどせい)
江戸清と言えば中華まんが有名ですが、小籠包もありますよ。
本店のイートインで食べることができます。
種類は、フカヒレ・黒豚・カニ味噌・酸辣湯の4つあり他店にはない変わった味も楽しめます。
一つが大きくボリュームたっぷりで食べ応えがあります。
おすすめポイント
なんといってもかに味噌と酸辣湯という他店にはない味です。
かに味噌は少し甘みを、酸辣湯は酸味がきいているのが特徴で、黒豚・フカヒレももちろん美味しいですが、食べる価値ありです。
また一つずつアルミカップに入ってでてきますので、あふれ出る肉汁を気にすることなくこぼして最後まで楽しむことができます。
アルミカップは深めになってますので、限界まで薄くした皮をやぶっても食べやすくスープを全部飲むことができます。
「江戸清」詳細情報
中華街本店
住所 | 横浜市中区山下町192 |
アクセス | JR根岸線・石川町駅 徒歩8分 みなとみらい線・元町中華街駅 徒歩5分 |
営業時間 | 10:30~19:00 (土・日・祝 10:00~19:30) |
定休日 | 年中無休 |
七福(しちふく)
みなとみらい線の元町中華街駅からすぐの横浜関帝廟近くの七福は、横浜中華街で元祖小籠包専門店です。
そして食べ放題ですごく有名なお店です。
一番人気は小籠包です!
なんといっても手作りの小籠包ですがオーダーが入ってから職人が包んで蒸し上げるので、本当に出来立てアツアツが食べられます。
店内は席が多くオーダー式なので、子供連れのご家族でもゆっくり過ごせます。
おすすめポイント
小籠包の人気は手作りというだけではなく、肉汁の美味しさもあります。
毎日数時間かけて丸鶏を贅沢に使用した出汁をとり、皮も職人がお天気・温度などで変わるため、調整しながら作っているそうです。
皮の中にずっしり餡がつまっていて肉汁の重みが美味しさを表していて、食べた人のほとんどの人がおかわりするほどです。
食べ放題にプラス550円でかに味噌・フカヒレ入り・海老入りの3種類の小籠包が、食べ放題になるのも嬉しいです。
「七福」詳細情報
住所 | 横浜市中区山下町138 |
アクセス | JR根岸線・石川町駅 徒歩5分 みなとみらい線・元町中華街駅 徒歩3分 |
営業時間 | 10:30~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
上海料理張記小籠包新館(しゃんはいりょうりちょうきしょうろんぽうしんかん)
全国上海料理として、ぐるなびアクセスランキングNO.1という張記小籠包。
上海出身のオーナーで点心師の張氏が高級点心師の国家資格を持ち、高度な技術で本場の伝統小籠包を再現。
一つがとても大きいです。
見た目・味・大きさを楽しみ、小籠包の芸術と言われているそうです。
おすすめポイント
薄すぎず厚すぎない皮の中の秘伝のスープと、旨味たっぷりの肉汁のバランスがすごいです。
蒸し小籠包は蒸し方がとても難しくなかなか本場の味を出している店が少ないともいわれますが、張小籠包は国家資格を持ってる点心師がいるため、中華街でもトップクラスと言われてるそう。
美味しいのも納得です。
あと特別なのは、愛犬と一緒に入れるところなので愛犬家には嬉しいですね。
「上海料理張記小籠包新館」詳細情報
住所 | 横浜市中区山下町146-2 |
アクセス | JR根岸線・石川町駅 徒歩8分 みなとみらい線・元町中華街駅 徒歩1分 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 月曜日 |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回横浜中華街の食べ歩きの小籠包で、ご紹介したお店は下記になります。
- 鵬天閣
- 王府井
- 江戸清
- 七福
- 上海料理張記小籠包新館
一口に小籠包で食べ歩きといっても皆さんとても力をいれて手作りされて独自の味・技術を、最大限に生かして作ってらっしゃるんだなと改めて思いました。
今回紹介したお店はすべて手作りで出来立て・アツアツを、出しているところばかり。
お店の中でも店先で、本格的な中華が味わえるのはとても嬉しいですよね。
くれぐれもヤケドには注意して食べてくださいね、本当に熱いので。
横浜中華街にいらしたときの参考にしていただけると幸いです!
コメント